顔脱毛はメリットがいっぱい♪料金だけで選ぶと失敗する!その理由は?

顔を至近距離で見られるのはNGと思う女性が多いのではないでしょうか。
カミソリによる処理は皮膚を傷つけたり黒ずみを作ったりするので、あまりおすすめできません。
今回は、医療脱毛や脱毛サロンで顔脱毛するメリット・デメリット。脱毛するときに注意すべき選び方についてお伝えします。
顔脱毛のメリット・デメリットとは?
女子なのに男性並みの剛毛な顔毛に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
たとえば、
- 太くて濃いヒゲが生えている
- ホホに集中して産毛がある
- 眉間に生える毛で眉毛がつながりそう
- 毎日カミソリ処理で黒ずみが気になる
顔脱毛することで、毎日のムダ毛処理から解放されるというメリットが待っています。
実はそれ以外にも、いいことがたくさんあることをご存じですか?また、それと同時にデメリットもあります。
顔脱毛をする前に、メリット・デメリットをチェックしておきましょう。
顔脱毛のメリット
顔脱毛のメリットは次の3つです。
- 毛穴が引き締まる
- 化粧のノリが良くなる
- ニキビができにくくなる
それぞれ詳しく確認していきましょう。
顔脱毛で毛穴が引き締まる
クリニックの顔脱毛を、「永久脱毛=毛穴が消える」と思っていませんか?
医療脱毛も光脱毛のどちらも、毛穴が消えることはありません。
毛穴は毛だけではなく、汗や皮脂の分泌をする大切な器官が集まっています。顔脱毛すると毛穴は消えませんが、今までよりも引き締まって見えます。
これは、毛穴から伸びていた毛がなくなったことで、引き締まるからです。顔はもっとも毛穴の開きが目立ちやすい部位なので、気になるパーツだけ脱毛する方も多いです。
化粧のノリが良くなる
ファンデーションを顔に塗ると、産毛によってムラができてしまうことありませんか?とくに、リキッドタイプのファンデに多く見られますよね。
顔脱毛することで産毛がキレイに処理できるため、化粧下地やファンデーションのノリが良くなります。また、産毛がなくなったことで、汗や皮脂による化粧崩れを予防。
化粧直しをしなくても、午後もキレイな状態が保てると注目されています。
顔脱毛後はニキビができにくい
顔脱毛をすることで、毛穴をキレイにできます。ニキビは皮脂や汗が産毛によって毛穴に留まり、これらをエサとする雑菌が繁殖して炎症を引き起こしてしまいます。
顔脱毛すると毛穴をキレイな状態に保てるため、ニキビができにくい肌質へ改善できるのです。ニキビがある状態でも、状況によって脱毛してもらえるケースがあります。
顔脱毛のデメリット
顔脱毛のデメリットは、次の2つです。
- 毛穴の黒ずみはキレイにできない
- 顔脱毛する場所で効果や痛みが違う
それぞれ詳しく確認していきましょう。
毛穴の黒ずみは顔脱毛だけでキレイにならない
毛穴の黒ずみが、もし産毛による影だった場合。顔脱毛することで改善できます。
しかし「皮脂による汚れ(角栓)や日焼けやケガ(色素沈着)」によるものだった場合、黒ずみを顔脱毛で改善することは難しいでしょう。
脱毛は毛を処理する効果はありますが、色素沈着や角栓をキレイにする効果はありません。
顔脱毛する場所で効果や痛みが違う
顔脱毛をどこでするのかによって、効果までの回数が変わってきます。
高出力で早期脱毛が目指せる医療レーザー脱毛は、クリニックのみしか利用できません。脱毛サロンと比べると3分の1も短い回数で効果を実感できます。
ただ、医療脱毛は“痛みが強い”デメリットがあるため、効果を選ぶか痛みを選ぶかの選択が必要です。
気になる顔脱毛の効果は?
せっかく顔脱毛するなら、早く効果を実感したいですよね。ただ、医療脱毛や脱毛サロンも、たった1回の脱毛で効果は実感できません。少なくとも数回通う必要があります。
効果が実感できるまでの回数を、比較してみました。
医療脱毛 | 脱毛サロン |
---|---|
平均5回 | 平均15回 |
医療レーザー脱毛機や光脱毛機の種類や毛質・肌質によって、効果が違ってくるため、実際の効果は個人差があります。
何回通えば顔脱毛に満足できるのか、いくつか口コミをご紹介します。
口コミ調査!みんなは顔脱毛に満足しているの?
6回コースで再契約なし!
湘南美容クリニックのフェイス脱毛6回コースを利用しました。脱毛したい部位がすべて入っていたこと、6回目でツルツル肌になれたことに満足しています。
(湘南美容クリニック/25歳)
顔含む全身脱毛で施術中
全身のムダ毛を処理したく、顔も含まれるコースへ通っています。今10回目が終わったところですが、ほとんど自己処理なしで過ごせています。あご部分の毛質が太いせいか、ここだけ残り2~3回必要かなと思います。
(キレイモ/28歳)
効果はあるけど痛かった
効果とコスト面を考えて医療脱毛の顔脱毛へ通いました。3回ほどで効果に満足できましたが、とにかく痛かったです。あまりの痛みに耐えきれず、麻酔をお願いしました。トータルコストは脱毛サロンよりも高く感じています。
(アリシアクリニック/32歳)
部位によって完了時期が違う
脱毛部位はおでこ・ホホ・鼻下・あご周辺の4箇所。同時期にすべて同じ回数で脱毛していますが、なぜかあごだけ終わっていません。ほかは4回で脱毛完了し、あごは7回目で完全ツルツルになりました。
(リゼクリニック/27歳)
産毛スタートなら効果まで早い
全身脱毛しています。剛毛な毛質の方が効果があると聞いていましたが、産毛の方が私的に満足度が高いです。顔はほかの部位よりも産毛に近かったためか、約5回で目立たなくなりました。おかげで自己処理せずに次の予約日まで過ごしています。
(シースリー/30歳)
失敗したくない!顔脱毛をする前にやってはいけないこと
よく「お金を払って顔脱毛しているのに効果がない」という口コミを目にします。医療脱毛や脱毛サロンは、カミソリや毛抜などの処理方法とは違い、毛の毛根細胞へ直接ダメージを与えるため効果は期待できます。
この顔脱毛は効果がないのは、自身が間違った行動をしている可能性が高いのです。
これから顔脱毛するにあたり「絶対に失敗したくない!」と思うのであれば、次の3つだけは気をつけましょう。
事前シェービングで毛を抜いたらダメ
医療脱毛や脱毛サロンは、毛根細胞へ特殊な熱エネルギーを与えます。照射する毛がないと、当然ですが効果がありません。
顔脱毛を受ける際、必ず予約当日までに事前シェービングをしてくださいとお願いされます。このとき、毛を抜くのではなく「剃る」ようにしましょう。
毛穴に毛が少し残った状態にしておくことで、脱毛器による効果が強まり、数日後に毛が勝手に抜け落ちます。
毛穴洗浄後は2週間空けてから顔脱毛
毛穴の黒ずみや汚れを落とすために、毛穴洗浄をしている方が増えています。さらに肌をキレイにしたいのであれば、顔脱毛は必ず毛穴洗浄してから2週間後に受けましょう。
毛穴洗浄やピーリングした肌は、とてもデリケートな状態です。脱毛も強い熱を肌に与えるため、乾燥肌など引き起こしてしまいます。
肌の状態が悪化しないためにも、コンディションが最適な状態で顔脱毛を受けるのがポイントです。
当日、化粧はしないで顔脱毛する
クリニックや脱毛サロンでは、脱毛前後に洗顔やメイクができるようにブースが用意されています。顔脱毛をする場合、毛穴に詰まった汚れなど脱毛器による照射力を弱らせてしまう可能性があります。
脱毛前に洗顔できる環境であっても、メイクや汚れが完全に落としきれていない可能性があります。効果を高めるためにも、施術日は自宅からスッピンで行くことをおすすめします。
顔脱毛は安いの?失敗しない選び方
顔脱毛をするとき、どうしても料金を比較する方が多いのではないでしょうか。安い料金を選ぶことも間違っていませんが、それ以外にもチェックして欲しいポイントがあります。
- 痛みへの配慮
- トラブル対応
- アフターケア
- 脱毛+α
それぞれ詳しく確認していきましょう。
痛みへの配慮
顔脱毛は角質層が薄いため、ほかの部位よりも痛みが強いです。中でも鼻下は、顔全体の中でも痛みを強く伴います。
痛みが強いと通うことを考えてしまい、次回の予約日が遅くなってしまうことなど出てくるでしょう。効果まで時間が経ってしまうため、できるだけ痛みを伴わない施術方法をしてくれる場所を選ぶのがおすすめです。
基本的に脱毛サロンは痛みが弱いため、痛みが心配な方に向いています。医療脱毛の場合、麻酔を用意しているクリニックを選ぶとストレスなく通えますよ。
トラブル対応
顔脱毛は強い熱エネルギーを肌へ照射するため、どんなに熟練スタッフでもヤケドなど肌トラブルを引き起こす可能性があります。
万が一、このようなトラブルが発生したときは「できるだけ早い処置」で色素沈着など防げます。
医療脱毛の場合、医師や看護師が対応しているため安心ですが、脱毛サロンは医療施設ではないため対応方法について確認しておきましょう。大手脱毛サロンは医療施設との提携で、万が一のトラブルに対応しているケースが多いです。
アフターケア
脱毛後、肌のかゆみや赤みなど生じる場合があります。顔脱毛後は肌が乾燥した状態が続くため、クーリングと一緒に保湿ケアしてあげることが理想的です。
できれば脱毛直後に保湿ケアが効果的。脱毛サロンの場合、多くがアフターケアとして自社開発の保湿ジェルなどでトリートメントしています。
クリニックの場合、こういったサービスを実施していないケースが多いため、カウンセリングで脱毛後のケアについて質問すると安心ですよ。
脱毛+α
脱毛して終わりというクリニックや脱毛サロンが多いのですが、最近は「プラスα」なサービスを提供するところが増えてきました。
たとえば、キレイモなら脱毛と一緒に肌を引き締める「スリムアップ脱毛」や肌の色をワントーン明るくする「美白脱毛」など。顔脱毛だけでは終わらないサービスがあります。
同じ顔脱毛料金でも、プラスαサービスがあるとお得ですよ。
顔脱毛でおすすめの医療脱毛・脱毛サロンはどこ?
医療脱毛と脱毛サロン、2つは効果までの回数から料金までに大きな違いがあります。どちらを選ぶかは人によって違いますが、迷っているならそれぞれのおすすめポイントを参考に選んでみてはいかがでしょうか。
顔脱毛でおすすめの医療脱毛
医療脱毛の顔脱毛でおすすめは「湘南美容クリニック」です。詳しくは以下をご覧ください。
ポイント |
・コース消化に有効期限なし ・費用は表示料金のみ ・サロンから乗り換え割がある |
---|---|
料金 |
1回/11,340円 3回/30,780円 6回/49,680円 |
範囲 |
・ひたい ・もみあげ周囲 ・ホホ ・鼻下 ・アゴ ・アゴ下 |
平均効果 | 6回 |
トラブル対応 | 在籍する医師がすぐ対応 |
湘南美容クリニックの顔脱毛は、効果に応じて回数を3つ用意しています。どれも医療脱毛の中では料金やサービスの満足度が高いのですが、メンバー会員になるとさらに料金が安くなります。
顔脱毛でおすすめの脱毛サロン
脱毛サロンの顔脱毛でおすすめは「キレイモ」です。詳しくは以下をご覧ください。
ポイント |
・スリムアップ美容脱毛がある ・プレミアム美白脱毛がある ・社内認定の脱毛士が対応 |
---|---|
料金 | 月額9,500円~ |
範囲 |
・おでこ ・もみあげ ・両ほほ ・鼻 ・鼻下 ・あご ・あご下 |
来店ペース | 2カ月に1回 |
平均効果 | 18回 |
トラブル対応 | 提携医療機関 |
キレイモの顔脱毛は、全身脱毛に含まれています。2ヶ月に1回全身トータル脱毛できるほか、スリムアップ脱毛が月額9,500円で利用できます。脱毛+αを求めている方に人気が高いです。
まとめ|はじめて顔脱毛するなら脱毛サロンがおすすめ
顔脱毛は毛穴の引き締めや化粧のノリが良くなるなど、メリットがたくさんあります。最近はリーズナブルな料金で顔脱毛できるところが増えていますが、それ以外のサービスもチェックしないと通うのがストレスになるなど失敗する可能性があります。
顔脱毛するときは、料金と効果・サービス面のすべてに満足できるところを選ぶのがおすすめですよ。